朝起きたらノドの調子がおかしい⁉足での応急対処法|整体&健康塾らくしんかん(広島市中区)
足を使って応急対処法を紹介します。
日中はまだ暑いですが、朝晩がかなり冷え込んできました。
朝起きたときにノドの調子がおかしい‼ ノド風邪をひいたのではないかと?と
経験された方も多いのではないかと思います。
そういう時にアイウオッチの写真のように、
左足の内側の土踏まず(赤色部分)を指で押してみて下さい。
押して堅い処や、コリみたいなところ、鈍い痛みがあれば
ノドに負担がかかっています。自分の指で丁寧に押圧していきましょう。
強く押圧する必要はありません。ほどほどで気持ち良い範囲で押していきます。
妊婦さんは押圧は避けてください。
足には身体のあちこちの急所が集まっています。
足の内側だけで頭、舌、のど、鼻、耳の急所があります。
イビキも足を使っていきます。ただしツボ押しの観念とは違います。
話を戻しますが、足とくに左足の内側土ふまずを押した後、
時間があれば足湯をやれば、さらにノドにも良い効果がでますので
是非とも試してください。
(おわり)