広島らくしんかん整体|11月の”季節とからだ”の講座終了しました
11月の”季節とからだ”の講座をさきほど終了しました。
寒い中ご受講くださいました方には感謝申し上げます。
今回は、冬の寒さと乾燥が厳しくなっていくにつれて、
増えてくる脳卒中や心臓病の問題を取り上げていきました。
季節的な変化からこれらの重大な疾病になっていく過程を説明したのち、
日頃から脳や心臓疾患を防ぐケアの実習を行いました。
講座終了後は、いつもどおりの稽古会で”活元運動”の実習を行いました。
12月は、24日(日)午後2時から開催予定です。
いよいよ寒さ厳しい冬を快適に過ごす日常のケアのほかに、
年末年始になると医療機関が休みに入ります。
そういう時に限って身体のトラブルが発生し、苦しむのと同時に
途方にくれて困ってしまいます。
特にインフルエンザにかかった、モチをノドにつまらせた、ギックリ腰や
胃痛がするなどといった、年末年始のトラブルとその緊急処置法も
説明と実習を行いますので、ご参加をお待ちしています。