2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 admin ブログ やさしくできる!足首回しで股関節調整|広島市らくしんかん整体 前回は”自分でできる股関節調整”ということで、 「立ったまま足首を振る」ということをやりましたが、 今回は、もう少しラクに”仰向け寝てする・股関節調整”ということで 足首回しをします。 まずは、平たい場所で […]
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 admin ブログ 簡単にできる股関節調整|整体&健康塾らくしんかん(広島市) 私もそうですが、股関節異常というのは非常に多くあります。 男性もですが女性のほうは特に影響が大きく、不妊症や生理痛にも関係してきます。 そうは言っても大人になっても股関節の狂いを完全に治すのは非常に難しいの […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 admin ブログ 6月17日(日)やさしい整体健康講座ご案内 再度”やさしい整体健康講座”のご案内です。 まだ大丈夫です。初めての方もこの機会にどうぞご受講ください。 今回は”梅雨時のトラブル対処と健康法”をとりあげます。 梅雨時期に入り、からだがダルい、重い、特に脚が重い、ダルい […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 admin ブログ らくしんかん⇒7月に移転します 前回ご案内しましたとおり、7月より移転いたします。 移転先の住所は以下になります。 〒730-0803 広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル SO@Rソアラビジネスポート4階・423 電話番号、メールア […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 admin ブログ 6月17日(日)やさしい整体健康講座ご案内|整体&健康塾らくしんかん(広島市) やさしい整体健康講座のご案内です。 今回は”梅雨時のトラブル対処と健康法”をとりあげます。 梅雨時期に入り、からだがダルい、重い、特に脚が重い、ダルいなど、 身体全体の水回りや循環が滞りがちになりやすい時期 […]
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 admin ブログ 6月9日(土)・10日(日)野口整体勉強会のご案内|整体&健康塾らくしんかん 今週末の”野口整体勉強会”のご案内です。 まだ申し込み大丈夫ですので、迷われている方はこの機会にどうぞ! ◎6月9日(土)14時~16時 野口整体勉強会Ⅰ(愉氣法) 会費3,000円 文庫本も出回って”野口 […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 admin ブログ 膝ウラの伸ばす場所解説|整体&健康塾らくしんかん(広島市西区) 昨日、広島も梅雨入り宣言してから雨が降り続いています。 朝晩が湿気がちに加えて、ちょっと冷え込んできます。 そうすると皮膚を中心に身体が縮みがちになります。 日中は比較的高温なので、 足・脚が冷えに対して無 […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 admin ブログ 梅雨時の足のダルさを解消する|整体&健康塾らくしんかん(広島市西区) 広島県を含む中国地方も梅雨に入りました。 昨日がカラッとした晴天から急にジトジトした雨模様になりました。 この急激は湿度差を含む天候の変化で体調の変調をきたす人も いるかと思いますので、少しずつケアの方法を紹介します。 […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 admin ブログ ねじってダルさを解消する|整体&健康塾らくしんかん(広島市西区) 九州、四国まで梅雨に入って、いよいよ梅雨時期になると、 気温も下がり湿気で皮膚の汗腺が覆われてしまい、汗が出にくい環境になります。 かりに汗が出ようとしても湿気で発散しにくいので、逆に汗がからだの中へ内向してしまう こと […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 admin ブログ 梅雨のダルさを解消する|整体&健康塾らくしんかん(広島市西区) 前回の続きです。 続きと言いながら話題がどんどん変わりますので、その都度タイトルも変えています。 今回は湿気が多い時の問題。 やはりカラダの不調を訴えるのは、湿気が多い日が多いようです。 以前から少し気には […]