知って役に立つ・とっさの応急処置法”むくんだ時”|根本改善整体らくしんかん(広島市)
朝起きたら顔が、足が…..むくんでいる!
どうしよう!?
”浮腫み(むくみ)”は腎臓の疲れです。
体がヘンに捻れていると、腎臓に負担をかけ、腎臓と密接な関係がある
泌尿器系統に影響して体の中の水回りが悪くなった結果、浮腫むのです。
一番簡単な方法は”捻じれ”の運動。
正座をしてお臍とお臍の裏を合わせるようにして左右にじっくり捻じります。
次に、側腹をつまみます。
足が浮腫んでいれば、
両足を壁にたてかけるなどして、足を高く上げて細かく揺さぶります。
足湯も卓効があります。
普段から以上の運動をしておくと浮腫みだけでなく、
腎臓を丈夫にし泌尿器系統も安定してきます。
日頃からやられておくと良いです。
(おわり)