だるい・浮腫む・坐骨神経痛にも~”足で不調改善”!-根本改善整体らくしんかん(広島市)
2020.06.11
根本改善整体らくしんかん・ナガミです
ラジオ体操でお馴染みの
足を横に出して伸ばす体操ですが
お尻を落として、足裏を床につけますか?
(↑ 横に足を出しての伸脚。カカトが床についていますか?)
若い方だと、何でもないと思いますが
40代、50代以降になるとキツくて
”できない”という方いませんか?
これがやりづらいというのは
足裏の筋肉、とくに太ももが縮んでいます
縮んだままだと、ロクなことがないんです
例えば
□ からだが重く感じる、だるい
□ 足が浮腫む、足が重くてあがりづらい
□ 坐骨神経痛や、ヒザが痛い、腰痛
□ ネコ背など姿勢が悪い、肺が弱い
□ 高血圧、小便やお通じのトラブル
など
特に梅雨時期は
湿気でカラダに影響されやすく
結果的に太もも裏を中心に堅くなります
そういうことで無理のない範囲で
カンタンな予備体操を紹介します
コレをやると
足全体と腰や上半身も弛んできて
横伸脚した時、カカトが床に着くようになります
カカトが床に着くようになると
足が弛み伸びてきます。足腰が強くなります
なお、妊娠中の方や足腰に故障のある方は
ちょっとハードなので、控えて下さいね
① 足首を回してみましょう
あお向けで寝て、ゆっくり大きく足首を回します
足首が回るだけでなく、ヒザ・股関節・骨盤も一緒に
動いて各所の関節の堅さがとれて弛んできます
(↑ 足首をゆっくり・大きく回しましょう。逆回しもOK)
② 太ももの内側を軽くはじきます
太ももの裏側だけが堅いだけでなく
太もも全体の筋肉が堅くなっています
足を左右に拡げて、手のひらで少し押してから
摺り上げながら太ももの内側を弛めます
力づくでやると危ないので、”やさしく”弾きます
(↑ 黄色の部分を手のひらで軽くはじきます)
③ 太ももの外側も撫で上げます
②の内側をやれば、外側も軽く押圧して撫で上げます
ヒザが悪いと、太ももの外側がパンパンに張って
手で押すと痛く感じるところがあります
強くやらないで、やさしく、ていねいに繰り返します
(↑ 太ももの外側を、軽く押して撫で上げます)
①②③を10回程度、繰り返してやったら
もういちど”横伸脚”に挑戦してください
カカトが床についたら成功です
万が一、カカトが床に着かないようでしたら
翌日以降も①②③をやってからチャレンジすると
うまくいって、足腰が強くなり不調改善しますよ
番外編 ”どうしても…”という人に
身体が堅くてできない、めんどくさいという人は
足をカベに掛けて、足裏を伸ばしてください
こちらでも効果がありますので、是非試してください
(↑ 両足をカベに立てかける。足先を自分の顔に向けるのがポイント)
この梅雨時期
太ももの裏側をはじめ、足をしっかりケアをすると
梅雨が苦手な人も、身体じゅうの不調も改善して
スッキリ爽快になって、梅雨時期が快適に過ごせます
是非お試しください
(おわり)