頭皮をさわればわかる!-あなたの不眠度をチェック!

しっかり眠れていますか? でもこう毎晩暑くて寝苦しいと不眠のほか、睡りの質も悪くなります。

そうなると頭や身体の疲れもとれませんし、朝の目覚めもスッキリせずヤル気もイマイチですね。

実は今回”頭皮を触れるだけで不眠度がチェックできる方法”と、ぐっすり眠れる方法も紹介します。

このブログを読むと不眠も改善できて、朝もスッキリ起きれて一日が気持ち良く過ごせますよ!

1.寝苦しくて朝がスッキリ起きれない方-必読です

こう暑いと寝苦しくて、とちゅうで目が醒めたというご経験ありませんか?

じつは夏場が睡眠時に温度管理がいちばん難しい時期です。

 

就寝時の寝入りばなには、身体の生理機能として体内深部の温度をさげるために

よけいな体表の温度を発散します。そのため熱発散のさいに暑苦しさを感じてしまいます。

だから寝入りばなが、いちばん寝苦しく感じるのです。

 

冷房や扇風機で冷やす方法もありますが、そのまま冷やしぱなっしだと

冷えすぎて体温も下がり過ぎてしまって、寝冷えで夏カゼなどで体調を崩す恐れがあります。

だからと言って、タイマーで途中でスイッチが切れるとその後温度が上昇して、

再び寝苦しくなってまた目が醒めてしまいます。

 

そのため、どうしても夏場は温度管理が難しいのです。

 

この夏場にぐっすり眠れないと、睡眠の質が悪くなってきます。

そうなると身体や頭の疲れがとれないどころか、どんどん疲労がたまってきます。

昼間もだるくて眠気がする。頭が働かないだけでなく夏バテの原因にもなります。

 

だから、ここであなたの不眠度をチェックしたうえで

睡眠の質をあげて”ぐっすり”と眠ることが、元気に夏を過ごすうえでは

とても大切なことなのです。

2.簡単!-手のひらで頭皮を触れるだけで不眠度チェック

これからご紹介する”手のひらで頭皮をふれて不眠度チェック”は、たいへん簡単です。

最初のうちは、ご家族や友人どうしなど2人組でやられるのが最適です。

いっぽうが手のひらで頭皮を触れてあげるチェック役。もういっぽうが受ける側です。

慣れていくとご自身でセルフチェックとしてもできます。

 

ただしチェック役の方には、少しだけコツがいります。

それは手のひらで触れる時には、手の力を抜いて”やさしく”触れてあげることが大事です。

ガチガチに手に力が入ったままだと、受ける側も気持ち悪くなりますので注意が必要です。

とにかく和紙に触れくらいの”やさしさ”で手のひらで頭を覆うように触れましょう。

 

では早速トライしてみましょう!

(参考までに、下の写真はセルフケアとして後頭部をチェックしています)

3.頭皮の状況でどうして不眠度がわかるのか?

わかりやすくするために、簡単にご説明します。

じっさいに頭皮を手のひらでおおってみましょう。

それから手のひらを数ミリ上下にずらしてみましょう。

その際に頭皮がスムーズに動けば、眠りの状態も良好です。

 

問題はここからです。

頭皮をさわってみて、パチンパチンに張っていて堅い感じがする場合です。

これは頭や身体に緊張が残ってしまい堅くなったまま、眠りに入りづらい状態です。

かりに眠りに入っても途中で目が醒めてしまったり、眠りも浅くなるという傾向があります。

 

その反対に

頭皮にハリがなくて、ズブズブと柔らかく抜けたような状態の場合です。

こちらは眠りの質も悪くなりますし、眠っても眠っても寝足りない状態になります。

それでいて眠れば眠るほど、頭が痛くなったり、怠くなったりと体調を壊す傾向があります。

 

しかし、頭部に触れると頭全体いちように堅い、柔らかいだけでなく

前頭部や後頭部など部分的に堅い、柔らかいところもでてきます。

今回は頭の前頭部と後頭部だけに限り、具体的に眠りの状況をご説明します。

4.あなたの不眠度チェック?-どれにあてはまる?

今回は、この4つのタイプに整理してまとめました。

①.前頭部・後頭部とも頭皮が堅くも柔らかくもない状態

②.前頭部・後頭部とも頭皮が堅い状態

③.前頭部の頭皮が堅くて、後頭部がズブズブの柔らかい状態

④.前頭部の頭皮がズブズブで、後頭部が堅い状態

⑤.前頭部・後頭部もズブズブの柔らかい状態

〈上記の答えはコチラです↓↓〉

①は睡眠の状態は良好です🙌。

②は頭や身体の緊張度が高くなって、眠れなくなっている状態です。

③は頭で眠ろうとして、途中で目が醒めやすくなる傾向があります。

④は目が醒めても身体が醒めていないので、寝起きから動きにくい傾向があります。

⑤は眠っても眠っても、まだ眠くて弛み過ぎている状態です。

 

 

 

 

 

 

 

以上、頭部の前後だけで簡単に不眠の度合いを説明しました。

そのほかにも頭の左右の状態をチェックして加味しなければなりません。

 

そうなると右脳、左脳の疲労状態のほか、体重心や体癖さらに首からの身体全体を

総合的に診ますので、かなり複雑になりますので当ブログでは割愛します。

ご自身の不眠度合いを知りたいという方は、当整体でチェックされることをおススメします。

5.いますぐ不眠を改善できる方法とは-2つセルフケアを紹介

これまで不眠度をチェックしました。今度は不眠をどうやって改善する方法です。

 

いちばん簡単なのは、

そのまま頭皮チェックしている手のひらを頭部にあてていきます。

片方の手を前頭部、もう片方の手を後頭部にあてて、軽く両手で頭のなかのほうに

少しだけ押し合っていきます。5秒くらい押し合ったら、ゆっくりと弛めていきます。

 

これを10回くらい繰り返していきます。堅い頭皮が弛んでいったり

ズブズブの頭皮が引き締まって、良い眠りになるための頭になってきます。

これは誰でも簡単にできますので就寝前にどうぞ! ただし力を入れ過ぎないでくださいね。

 

もうひとつは、

枕をはずしてあお向けに寝てバンザイをしたようなカタチで、

両手両足を伸ばして5秒たもって、一気に弛めます。

これを5セットもやれば頭や身体の緊張も和らぎ、眠りに入りやすくなります。

 

すぐ簡単にできる!-”おやすみ体操”も動画で紹介しています。

こちらもご参考になれば、寝る前の2分で効果的に不眠を改善できます。

参考リンク:You tube動画”おやすみ体操基本編”

6.難しいのイヤな方には-当整体でチェックいたします

このチェック方法はシンプルですが、やはり手のひらの感覚を敏感にしないと

頭皮に触れても分かりにくいため、すこし慣れていないと少々難しく感じると思います。

 

さらに難しいのがイヤだという方。

そして不眠でお悩みの方はもちろん、途中で目が醒める、睡眠薬からサヨナラしたい!

なんだか体調がすぐれないけど、ひよっとして睡眠の質が悪いのと思った方。

 

そんなときは当整体へお越しいただければ、

細かく眠りの状態をチェックをしたうえで、不眠改善の整体操法をいたしますので

ぜひ一度、当整体をご体験下さい。

 

※整体のご予約・お問合せ 電話:090-2002-9802

※ホームページからも簡単にご予約・お問合せできます

リンク:整体のご予約・お問い合わせはコチラ

※当整体をもっと知りたい方、当ホームページをご参照ください

リンク:フィンランド整体らくしんかんHP

******************************

フィンランド整体らくしんかん 代表:ながみ

【本部・古江整体相談室】

広島市西区古江西町4-17 BM10ビル 106

電話090-2002-9802 e-mail.rakushinkai@hi3.enjoy.ne.jp

******************************

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA