「眠りと認知症予防」講座レポート:地域サロンで広がる健康の輪

2025.11.06

よい眠りが未来を守る:地域サロンでの認知症予防講座開催報告

2025年11月5日、広島市南区の東雲老人福祉センターにて、

「眠りと認知症予防」をテーマにした講座を行いました。

きっかけは、地域サロングループの皆さんから「ぜひ話を聞かせてほしい」と

ご依頼をいただいたこと。ご縁をいただき、今回お邪魔させていただくことになりました。

 

このサロングループは、地元の高齢者の方々が中心となって定期的に集まり、

百歳体操や健康講座など、さまざまな活動を楽しく続けておられるそうです。

自主的な運営ながら、社会福祉協議会や地域包括支援センターの支援も受けていて、

地域のつながりを大切にされているのが伝わってきました。

 

今回は、広島市南区社会福祉協議会さんを通じて、

眠りと認知症への関心が高い方々が集まってくださり、少人数での開催となりました。

その分、参加者一人ひとりにじっくりと個別の指導ができ、

皆さんがセルフケアを通して「気持ちよさ」を実感されていた様子が印象的でした。

 

少人数の参加だから、とても充実したケア実習

講座終了後には「とても充実した時間だった」とのお声もいただき、

私自身も嬉しく思っています。

こうした活動を通じて、地域の皆さまが元気になり、

サロンの輪がさらに広がっていくことを願っています。

(おわり)

導眠整体らくしん館

リンク:導眠整体らくしん館・ホームページ

 



Contact

-お問い合わせ-

導眠整体・勉強会のご予約、お問い合せ・ご質問やご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。