コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

導眠整体らくしん館

  • 不眠すっきり改善!
    • 導眠整体をくわしく!
    • コロナ感染対策
    • 整体・講座受講-お願いごと
    • 出張整体します
    • 代表者プロフィール
  • 野口整体勉強会・活元体験
  • 整体・各種料金
  • 整体のご予約・お問合せ
  • カレンダー
  • アクセス(古江・地御前)
  • 眠りと不調改善の辞典
    • わかりやすい”眠りの資料室”
  • 社会活動-島プロジェクト&フィンランド
眠り&健康の辞典
  1. HOME
  2. 2022年1月

2022年1月

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 admin ブログ

私はこうして腰痛から解放された-クライアントさんの体験報告から②

「いや~! こんなにヒドイ腰痛はじめてでしたよ」 「前回の施術のおかげで、その晩やっと熟睡できましたよ」 と年末に整体を受けたAさんが、大みそか前に再度やってきました。   リンク:(前号)私はこうして腰痛から […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 admin ブログ

私はこうして腰痛を改善した-クライアントさんからの報告①

広島らくしんかん整体・ナガミです   昨年末に腰を痛められたクライアントさんから 経過を詳しくお聞きできたので2回にわけて報告します。   こちらのクライアントさん。Aさんとします。 50代男性でサービス業にお […]

最近の投稿

休業のお知らせ 6月10・11・13・14日

2023年6月9日

9. 良い眠りが認知症リスクを減少させるワケ

2023年6月9日

8.昼寝の効用-午後からの仕事や勉強のパフォーマンスをあげるには

2023年6月2日

6月のスケジュールを更新しました

2023年5月25日

7.夜中に”足がつる・こむらがえり”

2023年5月1日

6.慢性的な睡眠不足が招くリスクとは⁈

2023年4月30日

5月のスケジュール更新しました

2023年4月21日

5.なぜ”夜になると眠るのか”?

2023年4月12日

夜寝る時は靴下をはいても良い?-質問にお応えして

2023年4月8日

眠りと体温の関係

2023年4月8日

カテゴリー

  • かんたんケア動画
  • ブログ

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

Copyright © 導眠整体らくしん館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 不眠すっきり改善!
    • 導眠整体をくわしく!
    • コロナ感染対策
    • 整体・講座受講-お願いごと
    • 出張整体します
    • 代表者プロフィール
  • 野口整体勉強会・活元体験
  • 整体・各種料金
  • 整体のご予約・お問合せ
  • カレンダー
  • アクセス(古江・地御前)
  • 眠りと不調改善の辞典
    • わかりやすい”眠りの資料室”
  • 社会活動-島プロジェクト&フィンランド
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…