地域に根ざした健康づくり~高齢者学級で「良質な眠りで認知症予防」講座を開催
ブログ地元公民館さまのご依頼でお邪魔しました 広島市仁保公民館さまのご依頼で、 「黄金山高齢者学級研修会」にて『良質な眠りで認知症予防』をテーマとした健康講座を行いました。 この研修会は、仁保公民館さまと地元・東霞シニアクラブ…続きを読む
地元公民館さまのご依頼でお邪魔しました 広島市仁保公民館さまのご依頼で、 「黄金山高齢者学級研修会」にて『良質な眠りで認知症予防』をテーマとした健康講座を行いました。 この研修会は、仁保公民館さまと地元・東霞シニアクラブ…続きを読む
今回は瀬戸内海とびしま海道”下蒲刈島”での活動です 今回は広島県呉市の下蒲刈島を訪問しました。 下蒲刈島の魅力とは 下蒲刈島は広島県呉市に位置し、周囲約16.8km、面積約7.96㎢の美しい島です。 2020年の国勢…続きを読む
今回は坂町社会福祉協議会さんから呼ばれました みなさん、こんにちは! 導眠整体らくしん館・ナガミです。 今回の活動先は、広島県安芸郡坂町(あきぐん さかちょう)になります。 (令和7年6月4日実施) 坂町(さかちょう…続きを読む
6月のスケジュールをUPしました 詳細はホームページになります”カレンダー”から、どうぞ! こちらからでも検索できます。 リンク:カレンダー 変則開業時間があります-すべて古江整体相談室です ・午前10時~正午まで⇒…続きを読む
4たびの開催になりました 皆さん、こんにちは! 導眠整体らくしん館のナガミです。 今回は江田島を訪れました。 2025年5月13日、江田島のほぼ中央に位置する江南交流センターで 開催された「いやしカフェ」にお邪魔して…続きを読む
出雲市フィンランド協会とのご縁で、実現できました 今回の眠りと健康の出張講座は島根県出雲市・多伎(たき)地区での活動でした。 私が拠点とする広島市から離れた場所での講座となりました。 出雲市といえば出雲大社で有名です…続きを読む
再び”広島市佐伯区 美隅公民館”での開催でした 2025年(令和7年)4月26日(土) 広島市佐伯区美隅(みすみ)公民館で 出張健康講座を開催しました。 じつは 美隅公民館での開催は2回目で 初回は、ちょうど1年…続きを読む
ゴールデンウィーク中もやっています 5月のスケジュール更新しました。 詳細はコチラのリンクからどうぞ! リンク:スケジュール詳細 ゴールデンウィーク中の、5月3日から6日のあいだは 午前10時から午後5時まで古江整体…続きを読む
こんにちは! 新年度がはじまりました。 4月から環境が変わって 大変だという方もいらっしゃると思います。 そして ちょっとお疲れ気味ってことありませんか? 疲れたら、ぐっすり眠ることが大変重要ですが じつは ぐっすり眠っ…続きを読む
よく眠れない、あなた!ー就寝前にこんなことしていませんか? こんにちは!最近ぐっすり眠れてますか? どうも、ちゃんと眠れていない 調子もいまひとつという方 ぜひ最後までお読み下さい。 ちゃんと眠れていないという 不眠の原…続きを読む
Copyright © 導眠整体らくしん館
All Rights Reserved.
Copyright © 導眠整体らくしん館 All Rights Reserved.