2017.02.22
(公社)整体協会で指導されている整体体操です。 難しいので関心のある方、是非という方のみ取り組んでください。 比較的手に入りやすい 「整体入門」野口晴哉著 ちくま文庫 の122ページをご参考ください。 今回体癖については…続きを読む
(公社)整体協会で指導されている整体体操です。 難しいので関心のある方、是非という方のみ取り組んでください。 比較的手に入りやすい 「整体入門」野口晴哉著 ちくま文庫 の122ページをご参考ください。 今回体癖については…続きを読む
”深い眠り”に至るには? をテーマにして誰でも簡単に、気持ち良くできる 体操を紹介します。 深い眠りを妨げる大きな原因のひとつには、 心身の緊張を残したまま、就寝しようとすることです。 精神的なストレスはもちろん、 肉体…続きを読む
股関節調整シリーズ第3弾。 今回はカエルの操体法です。 操体法はご存知の方も多いと思いますが、 左右両方やってみて、ラクに動かせるほうを 再度強調して動かすと、逆側の動きにくいほうも より良く動ける無理のない調整法です。…続きを読む
今回は恥骨体操になります。 アレルギーやアトピーなど過敏反応からくる皮膚のトラブル、 鼻のトラブル(花粉症も含みます)、女性の生殖器のトラブル (生理不順)など、美肌だけでなく、 神経系統や呼吸器、生殖器系統にも対応でき…続きを読む
今、冬の寒さが一番厳しい時期ですが、 これから春に向けて身体も骨盤をはじめ開き始めていきます。 骨盤の開閉をスムーズにしていくために、骨盤体操をします。 仰向けになって、両足の裏を合わせます。 両膝を下げると同時に腰を上…続きを読む
かなり冷え込んできましたので、再度温法をとりあげます。 今回は、簡単なホット・タオル(熱いおしぼり)の作り方から 紹介します。 用意するものは、 ・ハンドタオル 2枚 ・スーパーのレジ袋 1枚 ・お湯 約100CC 作り…続きを読む
広島市西区の整体&健康塾”らくしんかん”です。 本日は、ペンギン体操を紹介します。 いつでも、どこでも簡単にできます。 これをやれば、首・肩・肩甲骨まわりが ほぐれて、すっきりします。 眼や頭も爽快になってきます。 動画…続きを読む
今回は、手の指と指の付け根の皮膚を伸ばして弛める 体操を紹介します。別名「水掻き」を弛めるとも言います。 水掻きは、適度な分厚さと柔らかさを保つのがポイントです。 堅い処があれば、よく自分で柔らかくしておいてください。 …続きを読む
お腹のミゾ落ち(鳩尾)をやわらかくする運動をします。 別名「邪気呼出法」とも言われています。 文字通り、呼吸に合わせて体を前後に動かしますので 呼吸法にもなります。 鳩尾が堅いと、頭や神経も休まらず何も良いことがありませ…続きを読む
今回は立ち姿で、中国の気功で「スワイショウ」です。 ここでは、簡単に前後へ腕を振る動作を紹介します。 足は腰幅で、足先が外へ向かないように立って、肩や腕の力を 抜いて前後に振ります。これだけの動作を繰り返します。 振る腕…続きを読む
Copyright © 導眠整体らくしん館
All Rights Reserved.
Copyright © 導眠整体らくしん館 All Rights Reserved.